小型Xi対応モバイルWi-Fiルーター「L-04D」を買ってしまった
先日発売された、ドコモのXi対応モバイルWi-Fiルーターの「L-04D」。「L-04D」は、Xi対応のモバイルWi-Fiルーターの初号機「L-09C」の2代目に当たります。 個人的に、ドコモの新製品発表会のときに、デザ…
先日発売された、ドコモのXi対応モバイルWi-Fiルーターの「L-04D」。「L-04D」は、Xi対応のモバイルWi-Fiルーターの初号機「L-09C」の2代目に当たります。 個人的に、ドコモの新製品発表会のときに、デザ…
学生向けに月額2980円でイー・モバイルのデータ通信を利用できるサービスが「タダコピ」の運営企業から発表されました。 「タダコピ」とは、大学に、無料で利用できるコピー機を設置して、コピー用紙の裏面に提携企業からの広告を表…
先日、購入したGalaxy S2 WiMAXでいろいろと不具合があったようで、とりあえず、auショップに持って行ったら、「メーカーで見てもらいましょう」ということで、Galaxyさんは入院中。 具体的には「3Gデータ通信…
IIJが本気出してきた インターネットイニシアティブが、法人向けに、ドコモLTEネットワークを利用したMVNOを始めるということは、日経に少し書いてあったので、IIJがドコモLTEのMVNOを始めるのも時間の問題かなと思…
先日、auから出た「GALAXY SII WiMAX」にソフトバンクからMNPしてきました。学割と25歳以下の割引で、基本使用料無料ですし、パケット通信料の上限額が4410円/月(期間限定)になりますし、MNPしてきまし…
iPhone4を去年の9月から使い始めて、ホームボタンの故障で2回、新品と同等の整備品とアップルストアで交換してもらって、今年の6月から、通話関連以外では、何もトラブルもなく、iPhoneを利用できていたのですが、マイク…
行き先も日程も未定ですが、海外に行こうと思います。海外パケット定額制が始まってからは、一度も海外渡航をしていなかったので、海外でのパケット定額制がどのような仕様なのか、全く把握していませんでした。内心、パケット定額制の1…