auは4G LTEに相当な自信があるけれども、ユーザー的にはまだまだ
KDDIの田中社長のプレゼン見させていただきました。田中社長の話し方はどこか面白いな、というところがあります。 さて、auの冬モデルはやっぱり、LTE推しなのかなと思っていたら、田中社長が頑張って、発表されたすべての機種…
KDDIの田中社長のプレゼン見させていただきました。田中社長の話し方はどこか面白いな、というところがあります。 さて、auの冬モデルはやっぱり、LTE推しなのかなと思っていたら、田中社長が頑張って、発表されたすべての機種…
au版のiPhone5ではテザリングが解禁、ソフトバンクに至っては、これからiPhone5などのさまざまなスマートフォンでテザリングが解禁されますが、iPhoneを含むスマートフォンのテザリングをアテにしてはいけません。…
世間がiPhone5の話題で盛り上がってる中、10月に入ってしまいました。ドコモの高速・大容量・低遅延(笑)のLTEサービスXi(クロッシイ)を使っている私にとっては、重大なことになってしまいました。 2012年10月以…